![](https://static.wixstatic.com/media/ab7459_a2e129255ad445af8e13cd88a2879295~mv2.jpg/v1/fill/w_926,h_547,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ab7459_a2e129255ad445af8e13cd88a2879295~mv2.jpg)
事業内容
ミランクラブジャパンの活動は、「就学困難な女子教育支援」、「教育環境整備」および「文化交流事業」からなります。
入会時に、「就学困難な女子教育支援」と「教育環境整備」のいずれを支援するかお選びください。
![学校で学ぶ地方の里子](https://static.wixstatic.com/media/ab7459_0b5e9281bbd64a59a5a2b3aabdc7d6f4~mv2.jpg/v1/fill/w_378,h_283,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E5%9C%B0%E6%96%B9%E3%81%AE%E9%87%8C%E5%AD%90.jpg)
01
就学困難な女子教育支援事業
ネパールの教育制度は、基礎教育8年間、中等教育4年間となっています。基礎教育は無償義務教育とされています。
ミランクラブでは、就学困難な女子に対しこれらの学校へ就学するための奨学金を支給しています。
■原資
会員年会費15,000円から、ミランクラブジャパン運営費(通信費、事務用品費等)3,000円を除く12,000円をミランクラブネパールに送金し運営しています。入会ご希望の方はこちらをご覧ください。
■支給金額
一般奨学金(小学校から高等学校までの12年間)生徒1人当たり月1,500ルピー(1ルピー≒1.15円:2024月5月現在)を支給しています。
■選考
ミランクラブネパールのリサーチにより、各地域からアプリケーションの提出が行われ、孤児・母子家庭・極端な貧困等、特に恵まれない女子に限って支援しています。
![就学困難な女子教育支援事業](https://static.wixstatic.com/media/ab7459_015f667ba6514baf9045f82e2f6d682b~mv2.png/v1/fill/w_752,h_325,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E6%95%99%E8%82%B2%E6%94%AF%E6%8F%B4.png)
02
教育環境整備事業
1995年埼玉県から彩の国さいたま国際協力基金助成金が交付されたのを皮切りに、フォトボランティアジャパン(プロ写真家グループのチャリティ写真展)、岐阜淡墨ロータリークラブ、東京芝ロータリークラブ、三鷹ロータリークラブ、ひろしま・祈りの石国際教育交流財団、TOTO水環境基金から助成を受け、首都カトマンズの北約8kmのダルマスタリ村に職業研修センター、小・中・高一貫教育学校、図書館、寄宿施設等を整備し、ミランダルマスタリ学園センターとして、奨学生及び近隣の人達へのサービスを提供しています。
![成人識字教室で学ぶ女性達](https://static.wixstatic.com/media/ab7459_4f578786bba046cd9be860f5abc77bf0~mv2.jpg/v1/fill/w_378,h_252,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E6%88%90%E4%BA%BA%E8%AD%98%E5%AD%97%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E5%A5%B3%E6%80%A7%E9%81%94%EF%BC%9A%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%8F%E3%83%86%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E6%9D%91_JPG.jpg)
教育環境整備に寄付されたお金は、職業研修センターの運営費として使われるほか、一部ミランクラブ運営費(通信費、事務用品費等)に使われます。
このほか助成金や寄付金、NGO関係のバザー等の収益金の一部を教育環境整備のため活用しています。
![教育環境整備事業](https://static.wixstatic.com/media/ab7459_596096b8efbb4bb0b6b2c31c99e5dcc1~mv2.png/v1/fill/w_751,h_342,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/ab7459_596096b8efbb4bb0b6b2c31c99e5dcc1~mv2.png)
![グローバルフェスタ](https://static.wixstatic.com/media/ab7459_33170005456947939cf244d601be225e~mv2.jpg/v1/fill/w_377,h_283,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89.jpg)
03
文化交流事業
下記のイベントに参加・企画し、私たちの活動の理解を広めています。
■国際協力フェスタの参加
・グローバルフェスタ
・埼玉国際フェア
■スタディツアー、ダルマスタリ学園村訪問事業(会員及び一般からの募集)
■学校、諸機関等と交流・協働活動
・日本の中学生とダルマスタリ学校生徒との文通交流
・大学生と交流・協働活動
・出前講座、出前授業の推進
■ネパールの文化体験
・サリー着付け教室、ネパール料理教室
・ネパール語学習教室 等